こんにちは。Asaです。
春といえば、桜
ということで、旦那と桜をみにいきました。
今回は「日本さくら名所100選」に選ばれている津山城へ
桜は毎年どこかしらみにいってるけど、津山城はもうほんとにすばらしかった。
行ったことがない方は次の機会にぜひ。ヒーリング効果はんぱないです。
津山城はさくらまつりで有名。城主は森忠政(もりただまさ)
津山城って誰のお城やっけ??
森忠政やな。森蘭丸の弟。
森蘭丸といえば、テレビでも戦国系ゲームでとにかくイケメン推し
天下の織田信長の秘書みたいな仕事してて、信長の身の回りのお世話とか警護とか、あと仕事のちょっとしたお手伝いとかしてた人(役職は側近)
信長の重臣、明智光秀に裏切られた戦い(本能寺の変)で信長と一緒に一生を終える。
若干18歳。はやすぎやしねぇか・・・
美人薄命ならぬ美男子薄命?
とにかく信長からめちゃくちゃ愛情を受けていて、優秀・イケメン・忠実と3拍子揃っていた森蘭丸
それなら弟の忠政もだいぶ期待できるんじゃない??
と思うでしょう。
森忠政はとにかく厳しめなお殿様だったよう。
戦国時代なのでただただあったかい人柄のお殿様もだいぶしんどいですが(というか家つぶれる)、戦国の世にあっても恐怖政治だったみたいです。
津山城主になってからはちょっと穏やか?になって津山の発展にも大きく貢献したようだけど、ちょくちょく垣間見える(いろんな意味で)スゴさはやはり健在
頭が良くて世渡り上手?みたいな、戦国大名っぽいといえばぽい人だったよう。
顔は・・・イケメン説もあるけど、津山城の森忠政像はちょっとディスってない?と思うレベルのブサかわいい感じというか・・・あとで画像アップしますね。
ちなみに忠政は64歳まで生きました。死因は桃の食あたりだったと。桃・・・
津山さくらまつり。大人気につき駐車場に注意
津山城付近には結構パーキングがあるんやけど、桜まつりシーズンやからか近場はどこの満車で・・・・ほんとーにぜんっぜん入れなかった。
臨時の駐車場もあったけど、満車Σ(゚д゚lll)
駐車場、パッと見ただけでも近場にこんだけあるのに・・・ほんとナメてた。
ということで、下にはしる吉井川を越えて津山駅近くまで南下
ココに停めました。ここまでくるとちょくちょく空きあり
にしても、車停めるだけで30分くらいぐるぐる走ったなぁ。着いたのが13時過ぎっていうのも影響してそうやし、シーズンはもっと早くきたほうが良さそう。
ちなみに遅参の理由は旦那がキャッシュカード落としたから
PAでキョドキョドしてるからどーしたんかなって思ったけど、よりにもよってキャッシュカードww
とにかくカード会社に紛失連絡←なんだかんだで1時間くらいロス
ほんともう気をつけてほしい。とかいいながら人のこといえない
このあたりの駐車場の相場、滞在時間3時間くらいやと300~500円くらいかな?
2023年5月時点のめちゃざっくり感覚なので(年末年始とか連休は値上げもある?)お越しの際は最新の情報をご確認ください。
城下町散策。津山はごんご(カッパ)と肉のまち
津山駅前の駐車場に車を停めてスタート
津山城まで徒歩17分ってあったから最初は長いかな?って思ったけど、運動不足のAsaでも全然ヨユーやし、むしろ城下町散策できてラッキー
あと実際は地図のルートよりも手前の入口(つやま自然のふしぎ館あたり)から入城できるので(看板あるからすぐわかります)、実質的には15分くらいでいけそうです。
まさかの逆撮り
のぼりってテンションあがる
途中で発見したホテル「ルートイン津山駅前」
外観がお城っぽくてよき。
城下町って戦国モチーフの建物とか施設が多かったりするから、そういうの見つけると誰かに伝えたくて仕方ない
吉井川をわたって
川を越えると、今津屋橋商店街 ごんご通りに出ます。
瓦屋根のアーケード、かわいい
いろんなところに河童が、いる
推しなの??
吉井川にはごんご(河童)伝説があるらしく、
夏には津山納涼ごんごまつりがあるみたいです。
ウエストランドのお2人は津山出身なんやって
津山市はB’z稲葉さんの地元でも有名。
肉のまち。気になる。
こーゆーのはグーグル先生
津山は古くから牛馬の流通が盛んな土地で、肉食が禁止されていた明治以前でも、近江彦根藩(滋賀県彦根市)と並んで、全国でもまれな「養生喰い(健康のため、薬として食べる)」の本場でした。
引用:岡山観光Web
なる。。
そいえば津山ってホルモンうどんとか干し肉とか肉系グルメが有名、牛肉のいろんな部位をおいしく食べる文化が発達してるってことなのね。
今回はスケジュールいっぱいいっぱいやから寄る時間ないけど、次きたときは絶対牛グルメいこう。
なんか通っぽいやつ食べたい。
ゆうてる間に看板みえた
到着
津山城は鶴山公園内にあります。
石碑のお出迎え
入ってすぐ右手に津山観光センターがあります。
どの観光ガイドにも載ってたな、お土産がたくさんあるところ
店内は人でにぎわってる感じ、私も帰りに物色しよ。
ちなみに観光時はここの駐車場も使えます(普通車30台)。 ※津山さくらまつり期間中は有料
お城めがけて前進
屋台もあって、おまつり感でてる
占いもあった
おもしろそう
からの、休憩中
わたしのタイミング悪。そりゃそうだお昼どきやしね
鶴山公園の入口に到着
ここはかつて津山城への入口のひとつ(南側)だったところで、冠木門とよばれてました。
お城レポ続きます。