犬山城

犬山城であそぼ|犬山城は何がすごい?城主は誰?マメ知識も<現地レポ総まとめ>

Asa こんにちは‼Asaです。 犬山城あそびの最終記事では、現地で仕入れたネタをもとに ・犬山城のすごいところ・犬山城の城主(歴史)・犬山城のマメ知識 をサクッとまとめています。 観光前にさらっとみてもらえたら犬山城あそびが更に楽しくなる...
犬山城

犬山城であそぼ③|見どころはどこ??気まま夫婦のお城実況レポ(本丸編)

Asa こんにちは‼asaです。だんなと犬山城にきてます。 犬山城レポ③記事目、ついに本丸に到着‼ 歴オタだんなのナビとともに、見どころをゆるっとお届けしていきます。 これまでの犬山城レポはコチラ↓↓ 「シロイコ!!」は初心者むけのお城&周...
犬山城

犬山城であそぼ②|見どころはどこ??気まま夫婦のお城実況レポ(城下町編)

Asa こんにちは、Asaです。 戦国あそび【犬山城】編、②記事目からは犬山城の現地レポをお届けします!! これまでのレポはコチラ↓↓ 「シロイコ!!」は初心者むけのお城&周辺情報ガイドです。小難しいことなしでゆるーーくナビしてるので、「城...
岐阜関ヶ原古戦場記念館

【岐阜関ヶ原古戦場記念館】別館ショップ購入品まとめ‼お土産のクオリティが高すぎる(5/5)

Asa こんにちは‼Asaです。戦国あそび【岐阜関ケ原古戦場記念館】編、⑤記事目(ラスト)ですーーー 別館の売店ショップ、オリジナルグッズありすぎ‼ 1日いたかった ほんとに。。。 ということで(??)、ラスト記事では「おみやげこれ買った‼...
岐阜関ヶ原古戦場記念館

【岐阜関ヶ原古戦場記念館】楽しすぎる・・‼別館売店ショップ&レストラン実況レポ(4/5)

Asa こんにちは‼戦国あそび【岐阜関ケ原古戦場記念館】編、④記事目です これまでのレポ(本館の紹介してるよ~)↓↓ 「シロイコ!!」は初心者むけのお城&周辺情報ガイドです。小難しいことなしでゆるゆるナビしてるので、「城たびをライトに楽しみ...
岐阜関ヶ原古戦場記念館

【岐阜関ケ原古戦場記念館】見どころはどこ?展示室・体験コーナー・展望室のあそび方まとめ(3/5)

戦国あそび【岐阜関ケ原古戦場記念館】編、③記事目です。 これまでの岐阜関ケ原古戦場記念館レポはコチラ↓↓ 「シロイコ!!」は初心者むけのお城&周辺あそびガイドです。小難しいことナシ‼ゆるく楽しくがモットーなので、「城たびをライトに楽しみたい...
岐阜関ヶ原古戦場記念館

【岐阜関ケ原古戦場記念館】見どころはどこ?シアター&グラウンド・ビジョンはマスト‼(2/5)

戦国あそび【岐阜関ケ原古戦場記念館】編、②記事目です。 ここからは現地レポでおすすめポイントを紹介していきます!! これまでの岐阜関ケ原古戦場記念館レポはコチラ↓↓ 入館前に・・・施設外観のデザインがかっこいい!! 現地レポというか、まだ施...
岐阜関ヶ原古戦場記念館

【岐阜関ケ原古戦場記念館】予約は必要?所要時間は?楽しさ倍増のコツも伝授(1/5)

大人気の歴史系スポット“岐阜関ケ原古戦場記念館”を大満喫できるコツをまるっと紹介しています。「予約はいるの?」「どれくらいで回れるの?」「駐車場は?」などなど、予備知識&お役立ち情報も盛りだくさんです。
津山城

【津山城④】津山観光センターでお土産さがし。城下町ぶらり散策。

戦国あそび【津山城】編、④記事目です。 これまでの津山城レポはコチラ↓↓ お土産大充実。津山観光センターでおかいもの。 鶴山公園かくざんこうえんの入口まで大返し ←使いたいだけ 津山観光センターでお土産さがし 品ぞろえ豊富でみてるだけで楽し...
津山城

【津山城③】メインスポット備中櫓。天守台でお殿様きどり。

戦国あそび【津山城】編、3記事目です。 これまでの津山城レポはコチラ↓↓ 津山城の備中櫓はレアな櫓。100名城スタンプあり。 備中櫓びっちゅうやぐらに到着しました。 日光浴してる人多いな。めっちゃ趣ある公民館にみえてくる。 説明書き。いろい...